一軒家フォトスタジオ 貸切 プライベート 撮影
一軒家フォトスタジオ 貸切 プライベート 撮影
家族の成長を撮るフォトスタジオは我が家にとって素敵なツールの一つです。今回、貸し切りプライベート空間での撮影をしましたので、体験談を記事投稿させて頂きます。これからスタジオ撮影を検討されている方に是非読んで頂きたい内容となってます。
長男が4年前に産まれ、初めてフォトスタジオでお宮参り+100日記念に家族で写真を撮りました。沢山あるフォトスタジオや写真館で悩みましたが、古い建物をおしゃれにリフォームしたアットホームなフォトスタジオを見つけ、そこを予約しました。
そのフォトスタジオは、おしゃれな衣装や赤ちゃん用のグッズが沢山用意してくれていて、長男も終始ご機嫌でした。お宮参りの後だったので、私も慣れない着物を着ていて撮影の途中に少し体調が悪くなりました。
ただ、その日は私たちがフォトスタジオを貸し切りだったので、休憩を挟みながらゆっくりと撮影をすることができました。撮影の合間に授乳ができたりと、アットホームなフォトスタジオの良さを感じました。
やはりフォトスタジオチェーン店での撮影より、貸し切りプライベート空間の中での撮影が一番好ましいでしょう。スタッフの方々も慌ただしく、他のお客さんがいたりして撮影も集中できないですからね。
諸々を考えると、一日数組限定等、プライベートでの撮影空間を提供しているフォトスタジオを私はおすすめします。今回利用させて頂いたフォトスタジオは、東京都調布駅からバスで20分程の距離に位置します。フォトスタジオBASEさん。
一軒家を改築し、外装も内装もオシャレな空間を演出していますので、写真を撮られる側もテンションが上がりますしウキウキ&ワクワクしますよね(笑)
100日記念の写真の撮影の途中に長男が寝てしまいましたが、寝たまま寝相アートのような写真も撮ってくれ、とても思い出に残るかわいい写真になりました。データーを見せて頂き、好きな写真を選びアルバムにして頂きました。
結局、撮影代金、アルバム代金、貸し切り代金などを合わせて8万円円ほどになりましたが、フォトスタジオで写真を撮れて、本当によかったと思います。その3年後に次男が産まれ、ちょうど長男の誕生日もあったので、成長記録にと家族写真を撮りました。
長男は、久しぶりのフォトスタジオで、初めは緊張していましたが、スタッフの方がとても親切で長男と遊んでくれたので、笑顔の写真を撮ることができました。また、衣装を選ぶ楽しみもわかってきたようで、子供用のスーツを着たり、サングラスにアロハシャツを着たりととても可愛い写真が撮れました。
次男は、撮影中は終始寝ていましたが、最後の数枚の時に目を覚まし、目が開いている写真も撮れ、大満足です。50000円ほどかかりましたが、その写真は今でもリビングに飾っています。
その後に引っ越しをしてしまいましたが、去年の長男の七五三の際には、そのフォトスタジオを予約し2時間かけて撮影をしにいきました。
スタッフの方が長男のことを覚えていてくれ、長男や次男の成長を喜んでくれました。やはり、フォトスタジオは家でリラックスして写真を撮っているような気分になれるので、家族皆が自然な笑顔の写真を撮ることができます。
先日は、父の還暦祝いのために食事をし、その後に私たち家族、両親、姉家族とフォトスタジオに写真を撮りにいきました。なかなか家族全員が揃い、写真を撮ることができないので、父も嬉しそうにしてくれていました。
フォトスタジオでの撮影会は家族総出でのイベントですから、常に笑顔が生まれます。こうして家族の絆を深めるのは本当に素晴らしい事ですし、出来上がった写真は我が家にとっての宝物です。
子供達にも良い思い出として継承していきたいのです。フォトスタジオでの撮影は本当にオススメできるサービスだと私は思っています。