Half Birthday フォトスタジオ 初めての撮影
Half Birthday フォトスタジオ 初めての撮影をしたのですが、撮影当日は大泣きで大変でした。
「お宮参りや100日記念に家族写真を撮ってきたよ~」
と仲良しのママ友に聞いて、諸事情によりお宮参りは行けなかったのですが、子供が産まれた記念にきちんとした写真を撮りに行きたいとずっと考えていました。
SNS(instagram,twitter,facebook)や芸能人のBlog等でお洒落で可愛いフォトスタジオで撮影した写真を見る事がここ数年、頻繁にあって物凄く興味深かったんです。
それを旦那に相談したのですが・・・
「料金高いし、スタジオで撮影する意味あるの?」
やっぱり男性には綺麗でオシャレな空間で写真を撮る意図が分からないのかな?と…ちょっと残念な気持ちに。
ただ、私の熱心なフォトスタジオに対する気持ちを伝えたら「まぁ、良いよ!子供の為になるならね。」と渋々許可を貰いました(笑)
周りの友人から話を聞いても、プロが撮る写真は自分達が携帯のスマホ(iphone)やデジカメ・一眼レフで撮るものとは全然違うと聞いていた為です。
貸衣装を着せて撮るのも良い記念になるかなぁと思いました。
Half Birthday 撮影当日
夫が仕事を休む事が出来ず延ばし延ばしになってしまったり、子供が風邪を引いて延期したりして、結局、生後6ヵ月にHalf Birthdayとして初めての写真を撮りに行く事に。
ようやく待ちに待った撮影当日!
色々なスタジオがありますが近いのが一番良いということで、家から徒歩10分ほどの距離の所にあるスタジオピュアというフォトスタジオを選びました。
2歳までの子供の撮影は、貸衣装1着がついてデータをDVDに焼いてくれる15000円のハーフコースを選択。
予約は午後1時からだったので、なんとか午前中の早い時間にお昼寝をさせて、出かける前にたっぷり授乳してからスタジオに向かいました。
着いてから早速、撮影開始です。まずは私服で子供1人での撮影。
ハイハイをしている姿や、赤ちゃん用の小さなベッドに寝かせた状態で撮りました。
まだこの時点では機嫌が良く、自分の足を掴んで遊んだりしており、少しは笑顔も見せてくれました。
次に貸衣装(タキシードのようなものを着せました)に着替えをさせてから、再び子供1人での撮影です。
先程とは違うベッドに寝かされたり、子供と同じくらいの大きさのクマのぬいぐるみと並んでの撮影でしたが、この時に若干ぐずり始めて泣き出してしまいました。
途中で抱っこしたり授乳したりしてなんとか機嫌をとったのですが、撮影の為にベッドや床に座らせると泣いてしまい・・・この写真は泣き顔になってしまいました。
残念・・・
最後に貸衣装のままで家族写真を撮りました(夫と私は私服です)。
家族の記念撮影なんて、今までしっかりと撮った経験が無かったのでドキドキ&ワクワク。
夫が子供を抱っこした状態で、その横にぴったりと私が寄り添う、という感じでの撮影でした。
抱っこしたままの状態での撮影だったので、笑顔はなかったですが泣くこともなく無事に終わりました。
衣装を脱がせて、撮った写真を一通りパソコンで見せてもらい終了です。だいたい2週間程度で完成するということでした。
そして送られてきたDVDの表面には子供写真が印刷されていて、写真内容も納得のいくものでした。やはりプロが撮ったものは違いますね。
次は1歳の誕生日に撮りに行こうと思っています。
今回、初めてフォトスタジオを利用し、プロのカメラマンに撮影してもらったのですが、満足度☆5つです!非常に満足しており、今後子供のイベント事があれば毎回撮影をお願いしようと思っています。
また、家族の集合記念撮影も撮れた事に感激!今年の年賀状に家族の集合記念写真を載せたいと思ってます。